ベランダの植物のこと

ベランダで育てている植物の記録です

松の種まき

去年の秋、開いていない松ぼっくりを手に入れて、種を取り出しました。
思ったよりたくさん種があったので、一部はそのまま蒔いて、残りは冷蔵庫で保管して休眠打破をさせることにしました。

2023年11月22日

そうしたら一粒、あっという間に芽を出した子がいました。
そのまま育つか不安はありましたが、もうどうにもならず・・・

2023年12月15日

2023年12月30日

外に出しっぱなしの場合はビニールの袋でカバーをしたり、雪が降るような寒い夜は室内に入れたりしながら大事にしてきました。
年明けくらいにはすくっと立上り、1月末には種の殻も取れました。
松は双葉じゃない。

2024年1月28日

2月になって暖かい日もあったからか、本葉が育ち始めました。

2024年2月11日

2024年2月16日

そして今日の状態。

寒い日が続いたのでしばらく室内に置いていたので、じっくりと他の種の状態も確認してみたところ、もうひとつ発芽しはじめていました。それ以外はダメだったようなので取出して、冷蔵庫に保管していた種を新たに蒔きました。

秋に発芽した子は本葉がだいぶ育ってきました。2本組みが5セットくらい出てきています。

2024年3月9日

 

もみじ そろそろ3年目

去年の秋とこの冬のイロハモミジと思われる子。
鉢は友人が作ったもの。ミニ盆栽にしようとしています。


秋の紅葉はあまり赤くなりませんでした。まだ若いからなのか、暖冬のせいか。

2023年11月23日

冬の間に苔をいい感じに育てることができました。

2024年1月28日

 

他にもノムラモミジと思われるずっと赤いモミジが2本、イロハモミジと思われるのが1本育っています。

 

もみじ2

種をどのくらい蒔いたのか覚えていないのですが、今日現在、三つ発芽しました。

今まで置いてあった窓際では日が足りないかなと思ったので(最初の子がひょろひょろっと伸びたので)、数日間はもっと日が当たる場所に置いていました。

3月になって気温も比較安定してきたかな?と思って、外に出しました。ジフィーのままだとすぐに乾燥してしまうのでポットに植えました。最初の子と次の子は本葉も出始めています。三つ目の子はやっと種の殻が取れたところです。

f:id:ok_ri:20220303164754j:plain

 

ブルーベリー2年目の花

去年の秋にスワニーの花がひと房咲きました。他の蕾も大きくなってくるのでそのままどんどん咲いてしまうのかと心配しましたが、咲くことなく冬を超え、3月になって咲き始めました。それでも少し早めなのじゃないかと思う…

スワニーの花はもう咲いているのもあるし、まだようやく蕾が育ち始めたのもあるので、花の時期が長いのかもしれません。サウスランドの蕾は大きくなってきた蕾もあるなーというくらいです。

今年はそのまま放置して、いくつか受粉するようなら結実させてみようと思います。

どうなるかなー

f:id:ok_ri:20220303172746j:plain

 

もみじの発芽

去年の10月に公園で、紅葉がはじまったくらいのもみじの種を採取してきました。

たしか1日くらい水につけてからジフィーセブンに蒔いて、アクリルのケースに並べて、室内の窓際に置き、乾燥しないようにしてきました。

二日前くらいに水を足そうとみると、何かアーチを作っている芽のような物があり、翌日見るとしっかり頭を持ち上げて双葉をひろげようとしている芽が確認できました。

この隣にもうひとつアーチを作りつつある子と、別のジフィーセブンにも芽のような物が観察できています。

f:id:ok_ri:20220219181317j:plain

 

大きく成長したブルーベリー

苗を購入して1年4か月。結構りっぱに成長しました。

サウスランドはひこばえが次々出てきます。ブルーベリーはひこばえを育てて代替わりさせるそうなのですが、まだ早いのでかわいそうだと思いながらも抜いています。

 

サウスランド

f:id:ok_ri:20220303171621j:plain

スワニー

f:id:ok_ri:20220303171636j:plain